SSブログ
料理・グルメ ブログトップ
前の3件 | -

この道具は? [料理・グルメ]

IMG_3910.jpg
必殺仕事人ならこれで急所をブスッと一突きしそうな趣きのある道具にも見えるが、今が旬の牡蠣には欠かすことのできない牡蠣ナイフが正解。

これを手に入れたのは10年程前で、牡蠣の産地で有名な厚岸に住んでいる知人に頼んで買ってもらったもの。
その際に「素人でも使い易いものと地元厚岸の殻剥きのプロが使うものとどっちが良い?」と聞かれ、迷わずプロ用と答えて送ってもらったが、通常は下記の写真のようなタイプが多いようだ。
img1038597912 (1).jpg
使い方としては尖った刃先を貝柱のある場所をめがけてブスッと刺し込んで上下に動かせば貝柱が切れ、そのまま刃先をグッと突き上げれば貝の口が少し開くのでそれを指先で持ち上げると貝が開くが、冬のこの時期限定のテクニックでこなす回数も多くはないものの、今では殻剥きのバイトができそうなくらいに上達したように思える。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

生寿司 [料理・グルメ]

久しぶりに生寿司を握った。
かつては月1回は握っていたが、とにかく面倒なのと孫がまだ幼かったこともあって生ものよりは助六寿司(いなり寿司とのり巻き)のほうがメインとなっていた。

その孫も高校生となって先週末に16歳の誕生日のお祝いをしたが、その際に刺身を好んで食べるようになった孫に生寿司をご馳走することにした。
とりあえずは孫が刺身で好んで食べるマグロとサーモン、甘エビ、イクラの4種だけだったが、助六寿司より箸がすすんだようで今後、出番が増えそう。

尚、見た目は劣るが、ネタの新鮮さとシャリの味は回転寿司には負けないと自負している。
IMG_3900.jpg
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

浅漬け風ニシン漬け2015 [料理・グルメ]

我が家特製の「浅漬け風ニシン漬け」が今年も美味く出来上がった。
IMG_3815.jpg
実はこれが2回目で1回目は11月22日に漬け込んで完食したことから12月5日に漬け込んだもので、味も1回目は少々塩辛く仕上がったので白菜を追加して調整したが、2回目の今回はバッチリ仕上がった。
コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の3件 | - 料理・グルメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。